hotateptのblog

最近は専ら艦これ中心の記録

タグ:5-5

※23年5月~
 震電改入り。他微調整。
【編成】
23年5月5-5編成
 旗艦はキラの有無で入れ替えたり。
 大和改二の場合は瑞雲が積めないが彩雲を切って制空に振ることでボス優勢が可能。
 武蔵の水偵は新夜偵。
 フレは主砲3積み構成にして対空CI率を上げつつ、ボス夜戦での主砲CIによるワンチャンに賭けるのも良さそう。増設はとりあえずバルジにしてみたが、高射装置や機銃との択もあり、装備構成が悩ましい。
 タシュは対空CI(&電探)と先制対潜が両立できるので起用。ただ、魚雷CI駆逐など選択肢が悩ましい。

・制空
23年5月5-5編成制空
 震電改によってボス優勢率が99%以上になった。

・ボスマスでの航空戦火力
23年5月5-5編成航空戦火力
 加賀のF4U-7の出撃後の機数が25なのでそれを元に計算。
 触接なし、クリティカルなしでも駆逐を確殺できる。


・支援
 なし


【編成(23年8月以降)】
23年9月5-5編成
 7月のアプデで雪風の増設に電探が乗るようになったので、タシュケントと変更してみた。火力と装甲と運が高い。
 他は以前と同じ。

・23年12月
 大和の運23→31
 武蔵の一式徹甲弾改☆6→☆9

・24年1月
 武蔵の運22→30


【出撃記録】
 編成が殆ど変わらないのに毎月新しく書くのもアレなので出撃記録を追記していく感じで。
・22年9月
22年9月5-5記録
 サブ大和のレベルは88~92くらい。
 ストレートで感触は良さげ。


・22年10月
22年10月5-5記録
 レ級入りに2勝1敗。
 出撃3回目はタッチ阻止を阻止された後、大和が昼連撃2回でレ級2隻を沈めて夜戦でS勝利したので優勢編成の強さが出た。
 A敗北時は初手タッチが出た後に南方に大和型を撃ち抜かれてたいあり。


・22年11月
22年11月5-5記録
 レ級入りに対しての敗北は、水上艦6隻編成かつ反航戦で、タッチ1発目を駆逐に対して外したせいで手数が足りなくなった。
 連合での命中を稼ぐ意味でも大和型の運改修を進めるか。


・22年12月
22年12月5-5記録
 武蔵にまるゆ1セットを投入して運22に。
 ボスはすべて潜水含みのレ級入りで全部勝ち。
 道中撤退4回は💩


・23年1月
23年1月5-5記録
 ボスマスの編成の引きは神。
 最近のHマスでの撤退率が気になる。


・23年2月
23年2月5-5記録


・23年3月
23年3月5-5記録
 3回目は単縦陣を選択...。


・23年4月
23年4月5-5記録
 久しぶりのストレート。
 12月に武蔵の運を上げてからイベント海域や任務等を含めて初めて1巡目での不発を確認した。


・23年5月
23年5月5-5記録
 2か月連続のストレート٩( 'ω' )و 


・23年6月
23年6月5-5記録
 初の3か月連続ストレート٩( 'ω' )و 
 レ級入り編成に対しては2戦ともタッチが上3隻に刺さったので運が良かった。


・23年7月
23年7月5-5記録
 出撃7回、ボス撃破5回、撤退2回。
 撤退は2回とも航空戦でタシュが被弾。小破or中破からのヲ改スナイプでダメ押し大破。


・23年8月
23年8月5-5記録
 6月以来のストレート。
 3回目は開幕雷撃で旗艦が中破するも、T有利での連撃弾着で何とかなった。


・23年9月
23年9月5-5記録
 2か月連続のストレート٩( 'ω' )و 
 イベント期間なので助かる。

・23年10月
23年10月5-5記録
 3か月連続のストレート٩( 'ω' )و 
 出撃3回目は開幕雷撃で武蔵が中破してタッチが阻止された。
 夜戦開始時には上3隻残しだったが、大和が3択をぶち抜いて勝ち。

・23年11月
23年11月5-5記録
 初の4か月連続のストレート✌︎('ω')✌︎
 1巡目でのタッチ不発は今年の4月以来。

・23年12月
23年12月5-5記録
 出撃9回、ボスS5回、撤退3回、敗北1回。
 出撃2回目の撤退は砲撃戦で雪風ワンパン大破。
 出撃3回目の撤退は航空戦で中破雪風が大破。
 出撃4回目の撤退は開幕雷撃で雪風がワンパン大破。
 出撃7回目のボス戦はHマスで旗艦小破→ボスマス開幕雷撃で旗艦中破でタッチ阻止されて負け。

 ここ最近の上振れの反動が一気に来た感じ。


・24年1月
24年1月5-5記録
 ストレート٩( 'ω' )و 


・24年2月
24年2月5-5記録
 出撃7回、ボスS5回、A敗北1回、撤退1回。
 撤退は2マス目雪風中破→3マス目複縦フラチの砲撃で大破。
 A敗北は開幕雷撃で2番艦の武蔵が大破し手数不足。


・24年3月
24年3月5-5記録
 出撃7回、ボスS5回、敗北1回、撤退1回。
 D敗北時は開幕雷撃で大和型が中破、大破して負け。

・24年4月
24年4月5-5記録
 出撃6回、ボスS5回、撤退1回。
 4回目はタッチ阻止を喰らうも武蔵の頑張りで何とか勝ち。

 今月は決戦支援を出そうと思っていたら、うっかり遠征に出した後だったので結局支援なし。

【編成】
22年6月5-5編成
22年6月5-5編成制空
 先月と同じ。
 4削り目以降の駆逐は、任務の関係で親潮改二と近代化未改修の早潮改二。


【出撃記録】
22年7月5-5記録
・出撃結果
 出撃8回、到達7回、ボス撃沈5回、敗北2回、撤退1回。
 敗北は開幕雷撃でタッチが阻止されたり、砲撃戦1巡目の敵の第一打でタッチを阻止されたり。
 撤退は割合2回くらい被弾していた宗谷が、ツ級の砲撃でクリを引いて大破。


【雑感】
 仮に決戦支援を出していても、開幕雷撃やディレイタッチ時に敵の第一打でタッチ阻止の可能性があるんやなって。
 いっそ優勢を取って、ある程度連撃での挽回に期待できるようにしても良いのかもしれない。
 ただこの程度で終われるなら、まあギリギリ許容できる。


・大和タッチの記録まとめ
 大和タッチの発動率に何が関係しているのかは知らないが、一応今までのまとめ。
 旗艦と2番艦はすべて大和or武蔵。レベルはどちらも172~173。
大和タッチ
 E4-3は記録を取るのを忘れていた。あと任務に関しては流石にメモってない。
 発動率自体はかなり高いので助かる。ただ旗艦と2番艦の射程が同じなので、第一打で2番艦が動いたときに、敵の第一打のタゲ次第では発動機会自体が失われることもあるっちゃある。お祈りポイント。



【追記】
・22年8月出撃記録
22年8月5-5記録
 任務の関係で1削り後から。
 出撃6回、到達4回、ボス撃沈4回、撤退2回。

 6月からの合計は出撃21回、到達18回、ボス撃沈14回、敗北4回、撤退3回。
 レ級入りに対しては6勝4敗。結構シビア。

 制空優勢を取って大和型に連撃or弾着させたらどうなるか見てみたい。



【編成】
22年6月5-5編成
 キラは大和型と宗谷以外はなし。途中から宗谷も無し。

・制空
22年6月5-5編成制空
 Hマス強編成に優勢。
 ボスマス拮抗。ヲ改1隻パターンなら優勢。


【出撃記録】
22年6月5-5記録
・出撃結果
 出撃7回、到達7回、ボス撃沈5回、A敗北2回。
 A敗北2回はタッチが駆逐2隻に吸われて手数が足りなくなり負け。


【雑感】
 Hマスで優勢を取れるので、長門型と比較してヲ改の処理速度が段違いになった。
 ボスA敗北パターンは長門型と同じで、特殊砲撃が駆逐に吸われると勝率が下がる感じ。ただ、レ級無し編成に対しては支援は過剰なので、やっぱりボスでも優勢を取って連撃or弾着での挽回を狙った方が良いんだろうか。

 大和改二によって5-5の安定性が上がっていくとは思うので、そろそろ新しいEOが実装されるのかもしれない。

【編成】
22年4月5-5編成
 キラは有ったり無かったり。
 支援なし。

【出撃記録】
22年5月5-5記録
・出撃結果
 出撃8回、到達7回、ボス撃沈5回、敗北2回。
 レ級入りは1勝2敗。


【雑感】
 週に3回くらい出撃して1~2回削れれば良いかなという感じ。

 今月の5-5はキラ・支援なしで月初から少しずつ削っていく方針で回してみた。

【編成】
22年4月5-5編成
 いつもの。
 特殊砲撃の発動率は、Twitterで見かけた推定式をもとに計算してみたら73.39%だった。最近の5-5での記録を見る限りでは、だいぶ上振れが続いているので反動が怖い。


【出撃記録】
22年4月5-5記録
・出撃結果
 出撃7回、到達6回、ボスS5回(レ級入り2回、他3回)、敗北1回(レ級入り)、撤退1回。
 敗北はタッチが下3隻に吸われて完敗。
 撤退はHマス(弱編成)のフラヌの砲撃でフレがワンパン大破。


【雑感】
 ギリギリの展開が何度もあったので、よく出撃7回で終われたなという感じ。
 消費資材的には美味い結果になったが、決戦支援が欲しいなと思いながら攻略していた。


↑このページのトップヘ